第1回
後期開始でバス停の行列は増えたのか!?
後期開始でバス停の行列は増えたのか!?
書いた人:修士1年M さん。進撃の巨人にハマり中。寝る間も惜しんで3日で30巻を読破。
さて皆さん、後期が始まりましたね。後期は前期に比べ、バスを使って登校して学校で講義を受ける機会が増えるかと思います。私も学校で友人に会えることにワクワクしています。
第1回の週刊itoconでは、9月最後の週(9/28〜10/2)と10月最初の週(10/5〜10/9)の、バス停の混み具合を比較してみました。全ての時間帯を載せることはできないので、人が集中しそうな朝8時台の九大学研都市駅のバス停と夕方17時台のビックオレンジ前のバス停で比較を行いました。また天気と混み具合の関連性があるのかを調査するため、その日の天気も一緒に調べました。
まずは、朝8時台の九大学研都市駅のバス停における比較結果を紹介します。各週の天気と時間別の混み具合を以下の画像にまとめました。
(10月1日からダイヤ改正が行われたため、バスの本数が少なくなっています。また、10月5日は大学停電のためデータなし)
講義が始まっている10月5日から10月9日の週は前週に比べて、早い時間帯に混雑しているように見受けられました。また、10月1日しか雨の日が存在していなかったので、天気との相関を確認することはできませんでした。
次に夕方17時台のビックオレンジ前バス停の混雑度の比較画像を示します。
17時台のビックオレンジ前は、思っていたよりも混雑していなくて驚きました。もしかすると16時台、18時台の方が多いのかなと思ったりもしました。今後の週刊itoconで、調査していこうと思っています!)
PS) この画像作るの結構大変でした笑